【同棲カップルのご飯事情】忙しくてもラクできる自炊のコツ8選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 同棲中のごはんってどうすればいいの?
  • 同棲中だけど毎日のごはん作りがめんどくさい…
  • うまくやりくりするコツってある?

といった悩みを解決していきます。

誰でも簡単にできる同棲のごはん事情を少しでもラクするコツはあります!

オノD

実際に、オノD夫婦は同棲前に全く料理をしたことがない初心者でしたが、今回紹介するコツを実践することでごはん事情をラクにすることができました!

今回の記事では、同棲生活のごはん事情を少しでもラクにする工夫について、実際に私たちの自炊メニューも紹介しながら解説していきます。

これを機に、もっと楽にごはん事情をやりくりしていきましょう!

目次

【同棲カップルのごはん】めんどくさいをラクにする8つのコツ

同棲はじめたての頃は毎日凝った料理を作っていましたが、これが結構大変で長続きしませんでした。

だからと言って、外食やお惣菜ばかりを買っていては、お金の余裕もなくなりますし、健康にも良くありません。

そんな時にごはん事情をどうしたらいいか調べて分かった、自炊が面倒でもラクできるコツについて紹介していきます。

自炊が面倒でもラクできる8つのコツ
  1. 週末に味付け冷凍しておく
  2. 多めに作って保存しておく
  3. 既製品の1品料理を買っておく
  4. 冷凍野菜を活用する
  5. 献立をルーティン化する
  6. 買い出しは休日にまとめて1週間分
  7. 食材のネットスーパーを頼む
  8. 宅配弁当を有効利用する

週末に味付け冷凍しておく

時間がある週末に肉系のメイン料理の味付け冷凍をしておけば、仕事の日の夜ごはんをかなりラクに作ることができます。

食べるときは味付け冷凍したジップロックを解凍して炒めるだけです。

後は野菜や簡単なスープを用意するだけで、献立が出来上がります。

オノD

冷凍しても結構おいしくできるのでおすすめ!

共働きで二人とも帰ってくるのが遅いなんてカップルや夫婦にはとてもおすすめです。

オノD

というか、遅い時間に1から料理するなんてよっぽど無理!(笑)

「味付け冷凍 鶏モモ」とかで検索すればたくさん出てくるので、気になる味付け冷凍を探してみてください。

多めに作って保存しておく

どうせ料理するなら、その日の分だけを作るなんてもったいない。

我が家では1食の2倍ほどの量を作っておいて、あえて余らせておき、次の日のお弁当や夕食の足しにしています。

会社の食堂は地味に500円弱するので、かなりの節約です。

料理にもよりますが、しっかり火を通したものであれば1~2日は十分もちますので安心して作り置きしてみてください。

オススメの作り置きおかず
  • ひじきの煮物
  • きんぴらごぼう
  • ポテトサラダ
  • かぼちゃの煮物
  • さつまいもの煮物

作り置きの容器にはiwakiのガラス容器がおすすめ

理由は以下のとおり。

  • そのまま電子レンジ・オーブンで温めることができる
  • 見た目がおしゃれだからわざわざお皿に移す必要がなく、そのまま食べられる
  • ガラス製でにおいや色が全くつかず、洗う時も便利

プラスチック製の容器を使っていた時期もあったんですが、もう戻れません。

プラスチック製容器だと肉料理を保存していた時の油が全く取れずに苦労していたんですが、イワキ(iwaki) のガラス容器に換えてからは1回の洗いで全て落ちます。

③ 既製品の1品料理を買っておく

納豆や冷奴といった既製品の1品料理は、買って食卓に出すだけなのでかなり便利です。

例えば、以下のような既製品がおすすめ。

オススメの既製品
  • 納豆
  • 冷奴
  • もずく
  • めかぶ

これらは値段も安く健康的なものが多いので、使い勝手がいいです

なんか食卓がさみしいなあなんてときにかなり重宝します。

④ 冷凍野菜を活用する

料理の下処理として、野菜を洗ったり切ったりするのがかなりめんどくさい時ってありますよね?

そんな時は業務スーパーの冷凍野菜をよく使っています。

野菜は余らしてしまうとダメになってしまうことが多いので、最初から冷凍されている野菜は使い勝手が良くて便利です。

オススメの冷凍野菜
  • 納豆
  • 冷奴
  • もずく
  • めかぶ
  • ブロッコリー
  • アボカド
  • きのこミックス
  • 枝豆

⑤ 献立をルーティン化する

料理を作るのも大変ですが、毎回献立を考えるのも結構大変。

少しでも省力化するためにも、献立をある程度ルーティン化しておくと便利です。

時間がないときでも作りやすいように、調味料が少なくて簡単に作れるものを何個かピックアップしておきましょう。

オノD

付箋にレシピを書いて冷蔵庫に貼ってるよ!

オススメの献立
  • 豚こま肉+キャベツ⇒創味シャンタン炒め
  • 豚肉+玉ねぎ⇒生姜焼き
  • 鶏モモ⇒照り焼き、塩こうじ焼き
  • さつまいも・かぼちゃ⇒煮つけ

⑥ 買い出しは休日にまとめて1週間分

1週間に何回も買い出しに行くのって結構面倒ですよね。

オノD夫婦は、基本的に食材はまとめて1週間分を土日に買っています。

1週間程度でしたら消費期限的にも十分持つものがありますので心配いりません。

買い出しに行くとついついいらないものを買ってしまいがちですが、買い出し自体を1週間に1回にしてしまえば、その頻度も減るので節約にもつながります。

⑦ 食材のネットスーパーを頼む

買い出しは土日にやるとは決めていますが、土日が両方とも忙しいときもたまにありますよね。

平日の仕事帰りに買い出しに行ってもいいのですが、疲れているとなかなか気が乗りません。

そんな時は、ネットスーパーを利用しています。

ネットスーパーを利用するメリットはこちら。

ネットスーパーを利用するメリット
  • 買い出しに行かなくていいから圧倒的にラク
  • 新鮮な食材が届く

送料はかかりますが、買い出しの時間を買っていると思えば安いくらいです。

また、自分で食材を選ばないから質の悪いものが届くんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、びっくりするくらい新鮮な食材が届きます。

  • スーパーが遠くて買い出しに行くのが面倒
  • 今週は買い出しに行く時間がなくてどうしようか迷ってる

なんて方にとてもおすすめです。

⑧ 宅配弁当を有効利用する

宅配弁当の「わんまいる」って知っていますか?

出来上がった料理が真空冷凍されて届く宅配サービスです。

食べたいときに電子レンジでチンするだけで食べられますし、賞味期限も長いため、冷凍保存しておいて非常食として使用することもできます。

忙しくて自炊できないときって結構あると思います。

そういった時に備えて何個かストックしておくとかなり便利ですよ!

無理しないことが一番大事

自炊は大変ですが、紹介してきたようなコツを押さえることでかなり省力化することができます。

とはいえ、一番大事にしたいことは無理をしないことです。

嫁ティ

今日はもう作る気が起きない!冷蔵庫にもなんもないし無理!

って思った日は、気分転換に外食を楽しみましょう。

オノD

できる限り自炊を心がけているオノD夫婦ですが、月に5、6回は外食してラクしています。

自炊はメリットがたくさんありますが、それが理由で心が疲れてしまっては元も子もありません。

無理をしない範囲で自炊をしていくことが一番重要です。

作ってもらったら絶対感謝する

何度も言いますが、自炊ってかなり大変なんです。

作ってもらえることが当たり前と思わずに、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

また、自炊も一人に任せっきりにするのではなく、2人で協力することが長続きする秘訣です。

早く帰ったら代わりに作ってあげたり、買い出しを一緒に行ったりとお互いが意識して取り組むようにしましょう。

オノD

オノD夫婦は2人で買い出しに行っていますし、2人で料理するようにしています。

まとめ|同棲カップルのごはんをラクにする方法

最後に、本記事で紹介した同棲カップルのごはんをラクにする方法をまとめておきます。

自炊が面倒でもラクできる8つのコツ
  1. 週末に味付け冷凍しておく
  2. 多めに作って保存しておく
  3. 既製品の1品料理を買っておく
  4. 冷凍野菜を活用する
  5. 献立をルーティン化する
  6. 買い出しは休日にまとめて1週間分
  7. 食材のネットスーパーを頼む
  8. 宅配弁当を有効利用する

自炊するって結構大変です。

大変だからこそ今回紹介したコツを押さえてできる限りラクしていくことが重要です。

買い出しや自炊ができなくても、ネットスーパーや宅配弁当を利用するという手もあります。

無理をしないことを意識しつつ、同棲ご飯を賢く楽しんでくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次